今冬目途に「LINE TAXI」/日交と提携、まず都内限定で

LINEがタクシー配車サービスをこの冬リリースします。

まずは、日本交通と提携して、都内限定でサービスを開始するようです。

タクシーの配車から決済まで対応しています。

ユーザーは、LINEからタクシーを呼んで、決済はLINE PAYという決済サービスで決済されます。

既にサービスが始まっているUBERの競合になります。

日本交通という大手といきなりサービス提携というところが、個人的には悔しいです。

現在タクシー配車アプリが乱立しておりますが、これから、淘汰されていくと思いますが、

結局、LINEの一人勝ちになるのでしょうか?

私自身、タクシープラスというサービス(詳細はこちら)を提供しているのですが、

このサービスは、タクシーの配車というよりは、ポイントとかクーポンとか、リピータ客の獲得という点に着目したサービスなのですが、おそらくLINEもあとあと、ポイント、クーポンは当然機能を追加拡充してくるでしょうから、おそらく最初に市場をいち早く握った会社が最終的にスタンダードになって市場を席巻するのではないでしょうか。

ただ、LINEのユーザー層とタクシーの利用者層はマッチングしているのでしょうか?

いくらこれだけ、LINEが世間に広まっているとはいえ、ユーザ層はやはり若い人が多いようです。

LINEの利用者層は、

女性10代で73.0%、女性20代で64.8%

だそうです。

やはり若い女性が多いんですね。

スマートフォンユーザーにおける性年代別の利用率を見ると、若年層の方が利用率が高い傾向が見られます。特に高いのは女性の若年層であり、女性10代のスマートフォンユーザーのLINE利用率は73.0%にも達し、女性20代においても64.8%と高くなっています。女性の若年層ではLINE非利用者の方が少数になっています。男性においても若年層の利用率が高く、男性20代で54.8%、男性10代で50.2%と半数を越えています。30代~50代においては、おおよそ3割程度の利用率となっていますが、60代以上では男性が7.2%、女性が15.5%と極端に低下します。

フィーチャーフォンユーザーにおける性年代別の利用率では、女性10代が23.7%、男性10代が20.2%と2割を越えていますが、他の年代の利用率は一桁にとどまっています。

参考:http://www.impressrd.jp/news/121127/LINE

では、タクシーの利用者層はどうでしょうか?

下記によるとタクシーの主な利用者層と思われる男性30代~50代は3割程度なので、LINEのユーザ層と完全にマッチングしていない。

参考:http://www.taxiad.co.jp/data/mediasheet.pdf

職業別にみると、会社員、公務員、商工経営者が多いようである。

やはり主体は男性ビジネスマンということになる。

この層にとって良いサービスになれば、うちのタクシープラスも市場に食い込める可能性もある。

なかなか難しい状況になってきましたが、がんばらないと。

 

柏西口 ラーメンかしわや

柏には、結構な数のラーメン屋がある。

東口には、私の大好きな青葉、その近くに氷室。

西口には、麺やこうじ、大勝軒などの人気店もある。

かしわやは、そんな柏にひっそりとたたずむ実力店である。

場所は、西口メインロード、駅近徒歩1分位である。

柏に引っ越してきた当時、一度嫁とかしわやへ行った。

私はラーメン、嫁は、チャーシューメンを注文した。

嫁はよほどおいしかったらしく、無言ですべて平らげた。

女性には量が多いかと思ったが、よほどおいしかったようである。

嫁が妊娠中でおなかが大きかった時もここへ行った。

店の選定に困ったとき、ここにつれてくれば、間違いない。

嫁の中では、かしわやと青葉が柏のラーメン二大巨頭であるらしい。

 

今冬目途に「LINE TAXI」/日交と提携、まず都内限定で

LINEがタクシー配車サービスをこの冬リリースします。

まずは、日本交通と提携して、都内限定でサービスを開始するようです。

タクシーの配車から決済まで対応しています。

ユーザーは、LINEからタクシーを呼んで、決済はLINE PAYという決済サービスで決済されます。

既にサービスが始まっているUBERの競合になります。

日本交通という大手といきなりサービス提携というところが、個人的には悔しいです。

現在タクシー配車アプリが乱立しておりますが、これから、淘汰されていくと思いますが、

結局、LINEの一人勝ちになるのでしょうか?

私自身、タクシープラスというサービス(詳細はこちら)を提供しているのですが、

このサービスは、タクシーの配車というよりは、ポイントとかクーポンとか、リピータ客の獲得という点に着目したサービスなのですが、おそらくLINEもあとあと、ポイント、クーポンは当然機能を追加拡充してくるでしょうから、おそらく最初に市場をいち早く握った会社が最終的にスタンダードになって市場を席巻するのではないでしょうか。

ただ、LINEのユーザー層とタクシーの利用者層はマッチングしているのでしょうか?

いくらこれだけ、LINEが世間に広まっているとはいえ、ユーザ層はやはり若い人が多いようです。

LINEの利用者層は、

女性10代で73.0%、女性20代で64.8%

だそうです。

やはり若い女性が多いんですね。

スマートフォンユーザーにおける性年代別の利用率を見ると、若年層の方が利用率が高い傾向が見られます。特に高いのは女性の若年層であり、女性10代のスマートフォンユーザーのLINE利用率は73.0%にも達し、女性20代においても64.8%と高くなっています。女性の若年層ではLINE非利用者の方が少数になっています。男性においても若年層の利用率が高く、男性20代で54.8%、男性10代で50.2%と半数を越えています。30代~50代においては、おおよそ3割程度の利用率となっていますが、60代以上では男性が7.2%、女性が15.5%と極端に低下します。

フィーチャーフォンユーザーにおける性年代別の利用率では、女性10代が23.7%、男性10代が20.2%と2割を越えていますが、他の年代の利用率は一桁にとどまっています。

参考:http://www.impressrd.jp/news/121127/LINE

では、タクシーの利用者層はどうでしょうか?

下記によるとタクシーの主な利用者層と思われる男性30代~50代は3割程度なので、LINEのユーザ層と完全にマッチングしていない。

参考:http://www.taxiad.co.jp/data/mediasheet.pdf

職業別にみると、会社員、公務員、商工経営者が多いようである。

やはり主体は男性ビジネスマンということになる。

この層にとって良いサービスになれば、うちのタクシープラスも市場に食い込める可能性もある。

なかなか難しい状況になってきましたが、がんばらないと。

 

インドへの旅2013~ビザ取得失敗!?

さて、今回のインドへの旅は、3週間と少し長く、また、ネパールへも行く予定なので、アライバルビザではなく、マルチプルビザをとるべく、

茗荷谷のビザ申請センターへ行った。

行く前にホームページ上でオンライン申請する必要があるので、そこで、必要事項を記入して、それを印刷して持っていく

必要がある。

行くと、待合室には誰も待っておらず、がらんとしている、私ともうひとりの方だけであった。

以前は、この待合室がいっぱいになるほど、人であふれかえっていたのが、いまやこの空虚さである。

私は、印刷した用紙と、パスポートを窓口の女性に提出した。

女性「おまちください。」

俺「はい。」

女性「名前がまちがってます。訂正して後日おもちください。」

俺「はぁ〜?訂正してくれよ」

女性「できません。」

俺「ふざんけんな」

女性「できません」

これがインドである。

インドに行く前からインドの洗礼をうけてしまった。

この融通のきかなさ。不親切さ。

これがインドだー。

ということで、とぼとぼ茗荷谷の駅まで戻り、丸の内線、千代田線と乗り継いで柏まで帰宅。

とほほ。

月曜にもう一度挑戦することになった。

インドへの旅2013~旅行日程を立てよう。

インドへの旅までもう1週間ちょっと。

そろそろ旅の日程を決めないといけない。

ということで、決めてみた。

今日1日かかったよ。それでもまだまだ足りないけど。

 

こんな感じ。

決める事

日程

移動手段

宿

観光等。。。。

日程

ジャイサルメールのキャメルサファリを今回の旅のメインとしました。

砂漠いったことないから楽しみです。

●デリー

5/22,23

5/22 鉄道チケット全て買う

カーンマーケット、Fab India、Good Earth、pragati maidan駅からリキシャ

ハウスカス(地下鉄Hauz Khas Village)新鋭アーティストがデザインしたものが多く、個性的でかわいらしいものが多いです。

チャンドニーチョーク ラールキラー(レッドフォート)(堂から金物屋、雑貨や、サリー屋、シーク教の寺院まで)、chandni chowk駅、サリー買う、モティマハール2kmくらい

ジャマーマスジット、chawari bazar駅

アショカピラー、カーンマーケットからクトブミナールいったほうがよい

グルメは以下

インディアンカフェ、ゴールデンカフェ

グリーンチリ

不動産探し

ゴールデンカフェで両替可

5/24 6:05-10:45

●ジャイプール

5/24,25,26

pretty guest house

anohki

ジャイプールモール

宝石見る

5/27鉄道(ジャイプール-ジャイサルメール)

ジャイサルメール

5/27,28,29,30,31,6/1,2,3,4,5

レーヌーカー

1泊2日キャメルサファリ

6/6鉄道(ジャイサルメール-デリー)

●デリーに戻る

6/6デリー宿泊

 

6/7 6:50-11:25ハルドワールへ

●ハルドワール

アショーク

6/8,9

6/10 バスRs20(20分おき1時間)

●リシュケシュ

ラッキー

6/10 バスRs20(20分おき1時間)ハルドワールへ戻る

6/11鉄道(ハルドワール-デリー)

●デリー戻る

6/11デリー宿泊

6/12フライト

 

インドへの旅2013~なぜまたインドへ??

今回、3年ぶりのインドに行く事になった。

クレジットカードのポイントがだいぶ集まっていたので、いつかマイルに交換しないとなとは思っていたのだが、海外旅行できるような長期の休みを取る暇もなく、日々時間だけが過ぎていった。

そんな中、この4月に妻が妊娠し、妻が実家のセブ島へ1ヶ月程帰国することになり、それに会わせて、私の方も休みを取れることになり、それなら海外旅行できるなぁということで、予定をたてることになった。

はじめはインドではなく、トルコへ行こうかと考えていた。

というのもインドは過去2回行ったことがあり、そろそろ他の国のほうがいいなと思っていたところであった。

がポイントをANAマイルに交換したのだが、ANAの場合、トルコまでの直行便がないので、インドを選ぶことになった。

当初それでも、インドからトルコへの陸路での入国を検討したが、やはり、パキスタンからイランへの陸路は危ないし、スタン系の国々を通るルートはビザの取得がなかなか難しいらしく、デリーからどこに行くかはまだ現段階でも検討中である。

ネパールへ行くか、イランのシラーズまで飛行機で飛ぶか、トルコへ行くか?

トルコにいったら、ヨルダンやイスラエルにも行きたいので、やはりトルコは次回ということにしようと思う。

インドへの旅2013~おおまかな予定

今回の旅は20日と少し長いので、だらだらすることもできるし、スケジュールのきっちりとした旅をすることもできる。

がやはり日本人である。スケジュールをたてようと思う。

5/21成田空港出発

5/22深夜にインディラガンジー空港到着

ラウンジにて朝を待つ。

5/22ホテルパヤールにて滞在

5/23ホテルパヤールにて滞在

5/24ホテルパヤールにて滞在

5/25ラダック地方レーへ出発

5/27レー到着

5/28レー滞在

5/29レー滞在

5/30レー滞在

5/31レー出発

6/2デリー到着

6/3ジャイプール到着

6/4ジャイプール滞在

6/5ジャイプール滞在

6/6ジャイサルメールへ出発

6/7ジャイサルメール滞在

6/8再びデリーへ

6/9リシュケシュ、ハルドワールへ出発

6/10リシュケシュ滞在

ネパールにも行きたかったが、今回はあきらめるか。

レーも今、インドと中国軍カシミールでのにらみ合いがあり、どうなるかわからない。

デリーで情報を集めて流動的に対応しないとなー。